ubuntu14.10 server install について [Linux]

 ubuntu14.10 server install について
ubuntuのダウンロード日本語サイトを見ると、server はインストールできないこととなっているのか、ディスクトップしかないようです。しかし、この画面を見てください:
ubuntuS&fedoraS.png
これは、14.10 server をインストールして日本語バージョンで普通に使ったスクリーンショットです。この記事もこれで書いています。何故なんでしょうか。せっかく日本語サイトがあるのに、ダウンロードするものがないということは、ページがないも同然です。(本音はバカみたい!)では、どうやってインストールしたかというと、日本語サイトではなく、普通に本家のサイトからサーバをダウンロードして英語でインストールして後で日本語環境に直しただけです。簡単明解!では、何故 ubuntu server を使っているかというと、ディスクトップでインストールすると要らないものまで付属で付いてくるのでその方が意にかなっているからです。ただそれだけです、だったのですが、利点が結構あることに気付きました。その一つに、使っていないときにログイン画面に変わってしまう機能が無いようなので、すぐまた使えることなどです。で、画面にはもう一つ virt-manager でインストールしたfedora 21 server を並べて同じ条件で使用して見比べています。かなり初めはどちらも何も入っていない状態なので、かなりインストールしていかないと、違いがはっきりしないのですが、この画面だけでも微妙に違います。インターネット接続は w3m w3m-img を使っています。ubuntu server の場合ディフォルトの端末は byobu なので、fedora では別個にインストールしましたが、これだけでは起動しないらしく、子プロセスの xterm をインストールしないと、起動しませんでした。w3m の使い方は慣れないと普通にブラウザを使いたくなりますが、慣れれば高速で余計な画像,広告を見なくて済み安全です。筆者は映像はほとんど見ないので、この方が理にかなっています。また、ディスクトップはもっとも軽量な openbox を使 いmate-panel を起動して使っています。パソコンは Mac ですが、このディスクにはもはや OSX は入っていなく、Linux Only です。メモリは 3G ですが、軽量な使い方なので今のところさして支障は有りません。で、OS を入れ替えて fedora server に ubuntu server を virt 起動する方法も有るかと思いますが、これだと何故か私の場合安定しなく、不使用時のログイン画面は出てくるので、standalone では不便です。まあ無理にこんな使い方をする必要は無いとは思いますが、参考まででした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

fedora 21 でVirtualBo..Pharo4.0 と Sqeak4.4-.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。