Lubuntu13.10はどうか [Linux]

Lubuntu は ubuntu の姉妹品みたいなものか、インストールした時点で、php apache2 MySQL はインストールされていなかったので、Synaptic パッケージからインストール。

が、php -v で Cannot adopt OID in ... の大量エラー!
ちなみにターミナルは設定変更できない、見づらい画面だ。

[2013:12:27:追記訂正文]
 どうやらこのターミナルの画面は、OS 自体のインストールを2回隣同士にインストールしたせいか? 今日また使って見たらそんなことはありませんでした。実際はターミナルとファイルブラウザーが見事に連携している賢い設計でした。

このタイプではダメか? それとその前に、KNOPPIX もためしたが、ユーザ管理機能がないのかパスワードなしで起動するためか、ウェブブラウザーから他のサイト例えば so-net にログインできなかった。
これはそのようなことはないものの、... どうしたものか

取り敢えず3つとも動いたようだ。

インストールの途中で聞かれる質問。

MySQL の場合、パスワード。
phpMyAdmin の場合、Debconf から dbconfig-common で設定しますか?で、チェック通りで進むエンター。
もう一度両方のパスワードを聞かれて、入力して進む。

localhost/phpmyadmin で、ユーザ:root パスワード:xxx で表示 OK

同様に、Fedora CentOS 等試したが、コマンドと Linux の仕様が分かれば、何とかなりそうだ。
後は好みの問題か。

[2013:12:29:追加]
こちらでも、Railsinstallerを試してみた。
今の使用環境は、
root@:/home/# ruby -v
ruby 1.9.3p194 (2012-04-20 revision 35410) [x86_64-linux]
root@ta-MB:/home/ta# gem -v
1.8.23
root@/home/# rails -v
プログラム 'rails' は以下のパッケージで見つかりました:
* rails
* ruby-railties-3.2
次の操作を試してください: apt-get install <選択したパッケージ>
root@/home# bundle -v
プログラム 'bundle' は以下のパッケージで見つかりました:
* bundler
* ruby-bundler
次の操作を試してください: apt-get install <選択したパッケージ>
root@/home/# rvm -v
プログラム 'rvm' はまだインストールされていません。 次のように入力することでインストールできます:
apt-get install ruby-rvm
root@/home/# git -v
プログラム 'git' はまだインストールされていません。 次のように入力することでインストールできます:
apt-get install git
root@/home/#


と、思ったけどlinux 用は無かった。
なので bitnami の Jruby のスタックを使かってみた。
linux の場合実行権限が厳正なので、警告が出た場合、chmod で変えなきゃいけない。
$ ./xxx.run で起動 
二つのターミナルでサーバとジェネレイトしていく分と両方 .jrubyconsole を実施。
ctlscript.sh で3000ポートを可動させ、自分が名前を付けたprojects のアプリまで移動して
$ rails server でブラウザ表示。例の画面が出ればOK!
しかし、これでは Tomcat を動かして jdbc データベースを使う理由は何なんだろうと考えたが、はて?
それでコントローラを生成して中身をdownload free の参考PDFを見ながら編集してみた。
$ rails generate controller Say hello goobye
編集するファイルは、生成されたhello.html.erb goodbye.html.erb say_controller.rb
-----------------------------------------------------------------------
  • hello.html.erb
    <h1>railsからこんにちは!</h1>
    <pre>
      今の時間は,<%= @time %>です。 </pre>
    <pre>
      goobyeに戻る
    <%= link_to "Goodbye!" , say_goodbye_path %>
    </pre>
    -------------------------------------------------------------------------
  • goodbye.html.erb
    <h1>さようなら!</h1>
    <pre>
      どうでしたか?
    </pre>
    <pre>
    <%= link_to "Hello" , say_hello_path %> またね.
    </pre>
    -------------------------------------------------------------------------
  • say_controller.rb
    class SayController < ApplicationController
    def hello
      @time = Time.now
    end
      def goodbye
    end
    end
    --------------------------------------------------------------------------
    編集ソフトは Bluefish ちょっと大変でしたが、権限が無くて保存が効かない場合、chmod a+w で良かったかと思います。 表示画面はこうでした。 Hello_Rails.png
    この先はこれからの課題ということで。

  • nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 

    nice! 0

    コメント 1

    LesHalo

    Good Sites To Buy Viagra <a href=http://cialibuy.com>п»їcialis</a> Online Pharmency
    by LesHalo (2020-01-16 10:49) 

    コメントを書く

    お名前:
    URL:
    コメント:
    画像認証:
    下の画像に表示されている文字を入力してください。

    トラックバック 0

    openSUSE13.10はどうかOSX 10.9.1(Mavericks.. ブログトップ

    この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。